トップページ
ご案内
施設のご案内
アクセス
リンク
“どんじょ”の「きんじょくん」
自然で遊ぶ・学ぶ
春・夏のキッズ向けイベント2025
この指とまれ!川魚の素揚げ体験
目指せ!昆虫マスター
目指せ!水遊びマスター
この指とまれ!リバートレッキング
この指とまれ!ちびっこ川遊び
この指とまれ!夜の生き物観察ツアー
金曜夜のモモンガ観察会
年間プログラム 納豆ご飯&豆腐の味噌汁をイチから作れるか!?2025
春の体験プログラム
夏の体験プログラム
秋の体験プログラム
冬の体験プログラム
オーダーメイドプログラム
体験プログラムの服装
泊まる
レンタルスペース
やまさぁーべ便り
テーマ「お客様と楽しみました!」の記事
テーマ「新コンテンツのお知らせ」の記事
テーマ「スタッフの徒然コラム」の記事
やまさぁーべ便り一覧
トップページ
ご案内
施設のご案内
アクセス
リンク
“どんじょ”の「きんじょくん」
自然で遊ぶ・学ぶ
春・夏のキッズ向けイベント2025
この指とまれ!川魚の素揚げ体験
目指せ!昆虫マスター
目指せ!水遊びマスター
この指とまれ!リバートレッキング
この指とまれ!ちびっこ川遊び
この指とまれ!夜の生き物観察ツアー
金曜夜のモモンガ観察会
年間プログラム 納豆ご飯&豆腐の味噌汁をイチから作れるか!?2025
春の体験プログラム
夏の体験プログラム
秋の体験プログラム
冬の体験プログラム
オーダーメイドプログラム
体験プログラムの服装
泊まる
レンタルスペース
やまさぁーべ便り
テーマ「お客様と楽しみました!」の記事
テーマ「新コンテンツのお知らせ」の記事
テーマ「スタッフの徒然コラム」の記事
やまさぁーべ便り一覧
ホーム
やまさぁーべ便り
カテゴリ:文化/歴史
すべての記事を表示
テーマ「スタッフの徒然コラム」の記事
· 2022/01/09
田舎の冬景色。小正月の伝統行事に触れる
やまさぁーべがある地域の神社、大里神社のオサイトウ祭の準備に参加してきました。
続きを読む
テーマ「スタッフの徒然コラム」の記事
· 2020/03/24
まだまだ冬!?
雪、凍み餅
続きを読む
テーマ「スタッフの徒然コラム」の記事
· 2020/02/09
冬の村の集い
やまさぁーべの近くにある、貫見と言う地域で冬の村の集いが開催されるという事で参加してきました。まずはおさいとうの準備。そっぺ板を井桁に組み、周りを藁で囲います。貫見の場合はさらに藁を高く積み上げていきます。5m以上はありそうですね。 雪も無事に降ってくれたので、心配していた雪中田植えも無事開催できました♪
続きを読む
テーマ「スタッフの徒然コラム」の記事
· 2020/02/08
柳川温泉 雪まつり
柳川温泉
続きを読む
テーマ「スタッフの徒然コラム」の記事
· 2020/02/04
雪のない日本一の風景
楯山公園
続きを読む
テーマ「スタッフの徒然コラム」の記事
· 2020/01/31
凍み餅作り2日目
凍み餅
続きを読む
テーマ「スタッフの徒然コラム」の記事
· 2020/01/30
凍み餅作り
凍み餅
続きを読む
テーマ「スタッフの徒然コラム」の記事
· 2020/01/28
柳川の猫屋敷
ネコ
続きを読む
テーマ「スタッフの徒然コラム」の記事
· 2019/12/23
石臼の再生
石臼
続きを読む
テーマ「スタッフの徒然コラム」の記事
· 2019/12/14
大江町の保育
保育園
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる