農泊体験塾 目指せ!水遊びマスター!

今週末は、山形県グリーン・ツーリズム推進協議会と村山総合支庁にご協力いただいてのモニターツアー「農泊体験塾 目指せ!水遊びマスター!」を開催しました。県内各所から5家族のお客様にご参加いただき、2日間かけて“水”にまつわるアクテビティを盛りだくさんにやりました!


今回はモニターツアーということで新アクテビティも。

これは夏に別のお客様でちょっとだけ試させてもらったコンテンツで、本格的にセッティングするのは今回が初。ウォータースライダーです。

敷地裏を流れる沢水をポンプアップ。

斜面にシートを敷いて流すと気持ちよく滑ります。

雨が降っていましたが、ウェットスーツを着ていたので寒さもほとんど気にならず。1時間以上、ひたすら滑りまくりました!

ちなみにこの土の山は、2013年と2020年に起きた豪雨災害で流れて込んだ土砂の山。

悲惨な出来事でしたが、みごとにプラスに変わりました♪

ウォータースライダー
ウォータースライダー


お次はさとやま水族館。

館長佐々木が個人でやっている「いきもの体験ラボ」の特別出張展示です。

カエル、ヘビ、水生昆虫などを20数種類展示し、カエルの食事風景を観察したり、大きなアオダイショウを首に巻いて記念撮影したり。

名前当てクイズでは、生き物大好きな男の子がメンバーの中にいて、次々に当てられてガイドもタジタジでした(笑)

さとやま水族館
さとやま水族館


雨だったので、夕食は室内での芋煮会。

そのあとは、ドラム缶風呂です!本当は星空風呂と銘打っていたのですが、あいにくの曇り空。でも雨はやみました。

オマケでお風呂の中から見るキャンプファイヤーも。

性懲りもなく、下手くそなギターで何曲か謳わせてもらいました♪

ドラム缶風呂も今回初めてのアクテビティでした。

ドラム缶風呂
ドラム缶風呂&キャンプファイヤー


一夜明けると、増水していた月布川の水も引き、定番の人気アクティビティ、リバートレッキングのスタートです。

水が引いたとはいえ、いつもよりは水量多め。

短縮せずに通常コースで催行しましたが、激流に翻弄される場面も。

1年生から参加していましたが、全員、無事ゴールまでたどり着きました。

飛び込み…というか、ぶん投げ…の写真は佐々木お気に入りのベストショット。

何がお気に入りって?

そんなの、パパのニンマリ顔に決まってるじゃないですか。

リバートレッキング
リバートレッキング


〆のアクティビティはファミリー流しそうめん。

まずは火起こしをしてお湯を沸かし、そうめんを茹でて流しました。

写真を見返したら、最高の笑顔を見つけたのでUP!

コロナ禍が始まってから、流しそうめんは自粛していましたが、今回はファミリーを限定しての募集にしたので、調理もレーンもファミリーごと。

これならリスク最小限でやれるな、と手応えを感じたのでした。

火起こし
ファミリー流しそうめん

参加者の皆様、本当にありがとうございました!

アンケートを通して、新しいアクティビティの課題もいろいろ見えました。

また、農作業やレギュラーのアクティビティもある中で、このイベントを開催するのは、正直、物凄く大変でしたが、Facebookでの呼びかけに集まっていただいたたくさんの臨時スタッフの皆さんのご協力もあって、なんとか全行程を終了できました。

この経験を次に活かして、楽しい体験をたくさん提供できるように努力していきます!!


ライター:佐々木