新コンテンツの実験【ドラム缶風呂 ウォータースライダー クラフトコーナー】

「8月は忙しいでしょ~?」とよく言われるのですが、実は意外と余裕があります。

なので、今日は新規コンテンツの実験の実験に当てる人しました。

ところで、8月に余裕が出るのはなぜでしょう?


まずはミニ・クラフトコーナー(仮称)の実験風景。

やまさぁーべで宿泊・体験プログラムをすると、どうしても空き時間が出てしまいます。そこで、そんな時間に少しでも楽しんでもらえれば、と受付前にクラフトコーナーを設置する予定です。木工好きのネイチャーガイド島貫が一心不乱に木材を削って試作品を作っていました。

木工クラフトコーナーの試作中

お次は来月頭のモニターツアーで使う揚水ポンプの試運転。

機械は中古品を買うことが多いのですが、今回は珍しく新品。説明書とにらめっこしながら、エンジンオイルを入れ、ガソリンを入れ、呼び水を入れ、試行錯誤でホースを接続…。なんとか運転できるところまではこぎつけました。

何に使うかと言うと、敷地裏の沢からグラウンドに水を吸い上げてのウォータースライダーです。

明日は実際に水を流してみよう。

揚水ポンプの試運転

最後はドラム缶温泉の準備。

これも来月頭のモニターツアーで使います。

モニターツアーなので、私たちも初めての取組がいっぱいです。写真は体育館裏の鉱泉をポンプでグラウンドまでひけるか?という実験。イベントではこれをドラム缶で温めて沸かし湯にしようと考えています。

今日は、火をくべるところまでは行けませんでしたが、目論見通り、ドラム缶に鉱泉を貯めるができました。硫黄のにおいがプーンとしてきます。

マンホールの中の写真(クリック拡大できます)、壁が白くなっていますよね。これ、言わゆる湯の花です。

今まで、地下を流して捨てるだけだったので、なんとか利用する方法を考えていたのでした~

ドラム缶風呂まで鉱泉を引けるか??
ドラム缶風呂まで鉱泉を引けるか??

お客様のいない日曜日は寂しいですが、こういう日は電話がかかってくることも少ないので、いろいろ新しい取り組みにチャレンジできます。

時間を有効利用しないとですね♪

 

あ、そういえばブログ冒頭の「8月に余裕が出るのはなぜでしょう?」の答え分かりましたか?

答えはアブが大量発生するから(笑)

やまさぁーべの夏の人気体験プログラムはリバートレッキング。川に近づけなくなるので、お客様がガクっと少なくなるのです~( ;∀;)

アブシーズンもそろそろお終いなので、リバートレッキング再開しますけどね~


ライター:佐々木