常連のお友達ファミリー。いつも日帰りですが、今回は1泊2日のご利用でした。コロナ禍で宿泊のお客様は激減しているのでとってもありがたい…。
さて、今週も催行した体験はリバートレッキングです。今年は特に9月になっても気温が下がらないので、リバートレッキングには最高のコンディションになっています。きもちー!!と何度も歓声が上がりました。
ジャンプポイントをちょっと変えました。先日の豪雨災害で川の形がかなり変わってしまったので、新しい場所に移動です。ここがなかなか写真撮影の好ポイント。調子に乗って連続撮影しまくってしまったので、動画にしてみました。楽しさ、伝わりますか?
さて、二日目は土壌生物調査。裏山からとってきた土の中の小さな生き物を探します。毎回思いますが、このじみーな作業が結構集中して没頭するんですよね。いろんな生き物が発見できて、土の大切さを学びました。
小さな女の子が見つけてくれたのは大きな(といっても体の大きさは2mmほどですが)ダニの仲間。この形なので、最初は血を吸うことで有名なマダニだと思ってしまったのですが、拡大写真を撮ってみたらなんだか毛むくじゃら。まるでタランチュラのようです。マダニにここまで毛はないので、専門家に聞いてみたらゴミツケタカラダニ(の仲間)という全く別の種類で、吸血はしないとのこと。いろんなものがいるもんです。
ライター:佐々木