休館日だった昨日、NHKの取材で大頭森山をご案内してきました。結構な雨で、山の全景映像を撮ることができず、天気が回復した今日、改めて撮影してきました。こんもり丘のような山ですね。放送は9/24(火)
18:10の「やままる」という番組(※山形県内での放送)です。ぜひご覧ください!
さて、ディレクターさんが山を撮影している待ち時間、私はチョウチョの撮影をしていました。秋になるとよく目にする大きめのチョウでオレンジ色に黒い点々模様。ヒョウモンチョウの仲間ですが、これが色んな種類がいて、さらによく似ているので見分けが難しい。
まず写真の黒いチョウとオレンジ色のチョウ、これはメスグロヒョウモンという種類です。オスメスで全然模様が違いますね。ここまで黒いヒョウモンチョウは他にいないので、メスの方は分かりやすい。問題はオスの方です。
はい、次の写真。やはりオレンジ色に黒い点々模様。でも別種で、こちらはミドリヒョウモンのオスです。写真では翅の表面が写っていますが、斑点模様の他にある黒い線の模様が、ほんの少しだけ模様が違います。翅の裏側はもう少し分かりやすく模様が違うんですけどね。この写真では分かりません。これだと非常に悩みます。
花に吸蜜に来た2匹のヒョウモンチョウ。お、メスグロのカップルがそろった♪と思って写真を撮ったのですが、帰ってからよく見たらオレンジの方はミドリヒョウモンのオスでした。どうりで我関せずな感じで食事しているわけだ…。来年になったらまた忘れちゃうのは分かっているのですが、それでも覚えなおさないといつまでも成長しませんからね。ガイドも日々勉強でございます。
ライター:佐々木