お花いろいろ

昨日今日と、びっくりするぐらいの陽気です。1週間前は雪だったんですけどね…。今日は25℃ぐらいまで気温が上がりました。一気にいろんな花が咲き始め、昆虫の姿も多く見かけるようになってきました。


お花と呼べるものではないのですが、春の風物詩であるツクシです。スギナというシダ植物が胞子を飛ばすために出しているものですが、子孫繁栄が目的という点ではお花と同じですね。出始めてからもう半月ほどたちますが、ここにきて一気に数が増えています。


続いてこちらはカキドオシの花。やはり南向きの土手に花が増えてきました。昆虫もいろいろ来ていたのですが今日は写真を撮るチャンスに恵まれず。チョウやハナアブの仲間が多く見られました。今年、初見だった春を象徴する種類もいましたが、ご紹介するのは写真が撮れた日にしましょう。


タチツボスミレです。夕方に撮影したのでバックが暗ーくなってしまいました。気温が低い日は夕方早めに花を閉じてしまうのですが、今日は暖かかったからか18時を過ぎてもまだしっかり開いていてくれました。スミレは種類が多いので、これも細かく調査していかないと何種類ぐらいやまさぁーべの周りにあるのかまだ把握しきれていません。確実にわかっているだけで6~7種類ですが、その倍以上はあるだろうなぁと思っています。

ライター:佐々木