枝の先っちょ

明日辺りからググッと気温が下がるようですが今日の午前中はポカポカ陽気。ツーピーツーピーとさえずっていたのはシジュウカラ。春の繁殖期の鳴き方です。動物も植物も元気に活動しています。


とはいっても、夕方には雨。この時期に雪ではなく雨が降ること自体、温かい証拠なのですが、濡れながら歩くとやっぱり寒いですね(^_^;)週末のお客様の下見でグラウンドをウロウロ。

ネコヤナギのつぼみが割れて中の白い花が大分見えるようになってきました。うん、春っぽい♪


こちらはハウチワカエデの枝先。下に写っているのが冬芽です。春になったら葉っぱになる部分ですが、上の枝はスパッと切れてます。ノウサギの仕業です。今日は暖かくて雪に埋まっていた枝がかなり見えるようになっていたのですが、ほとんどの枝先がなくなっていました。雪の高さが変わるにつれて、順に高い枝を食べていったのでしょう。


おおっと!こっちはちょっと残念。同じくノウサギの食べ跡ですが、食べていたのはタラノキの冬芽です。つまり、春になったら山菜(タラの芽)として美味しくいただける部分の赤ちゃんです。この木での収穫は…絶望かな。よほど美味しいのか、ちょっと芽をかじる程度ではなく、しつこく枝の方までガリガリと食べているようでした。これも今日の陽気で雪の中から顔を出したようです。

ライター:佐々木