やまさぁーべの裏山に登ってみました♪
やまさぁーべが昔小学校だった時に、スキーの練習として滑っていた斜面があるのですが、夏は草が生い茂ってとてもじゃないけどいけません。雪が積もり少し締まったので今日チャレンジすることに!!少し上ると昔使われていたロープトゥが見えてきました。
ここまでは軽々と歩けましたが、ロープトゥから先は斜面が急になるので膝上までずっぽり。手も使って登りきると、稜線が出てきました♪
稜線にはたくさんのゴヨウマツが!!葉が5本ずつ束になっているのが名前の由来で、こういった深山の稜線や岩の上などによく自生しています。ゴヨウマツの松ぼっくりを持って帰り、この辺りで普段見かけるアカマツという種類の松ぼっくりと並べてみました♪右側の大きい方がアカマツの松ぼっくりで、左側のごつごつしたのがゴヨウマツの松ぼっくりです。
おまけ
昨日は冬至でした♪昨日のブログで小豆カボチャが登場していましたが、スタッフ村中カボチャに小豆を入れるなんて初めて聞きました!!調べてみると東北ではそれが一般的なんですね♪来年は是非食べたいと思います(笑)
さて、冬至と言えば一年の内で最も日が短いですよね。実は古代から冬至は大切なものとして扱われていました。冬至は太陽の力が最も衰える日、太陽の沈む先に冥界があると考えられていたので、無事冬至を迎える事ができると、世界各地で太陽の復活を祝う冬至祭がおこなわれていたようです。
ライター:村中