ついにキセキレイが飛び立ちました♪
今日の朝、出勤した時は巣にいたのですが、その後1時間ぐらいしたら、なにやら外が騒がしい。飛び立つ直前にヘビに食べられたか?と急いで向かうと、キセキレイが巣から飛び立ち、飛ぶ練習をしている所でした。
先日のブログで、もうすぐ飛び立つさかい、その瞬間に立ち会いたいと言うていた館長。見れずに残念でした(笑)
こちらも巣だってしまいましたが、ホオジロの巣とホオジロ。
飛んでいたり、遠くからだとスズメに見間違えちゃうほど似ていますが、実は別の科でスズメ科とホオジロ科です。顔が黒いのが特徴。
キツツキの仲間、アカゲラを発見。キツツキといえば、木をつつくことで有名ですが、つつく理由は巣穴を掘るため、昆虫や樹液を掘り出すため、食物を蓄える穴を作るためなどたくさんの意味があります。
しかしながら1秒間に16回ともいわれるスピードで木をつついて、体に負担はないのでしょうか?
実は普段つつく木は、腐りかけの木を選ぶそうで、そこまで体の負担にはならないとの事。また、異常に舌が長く、脳の周りを巻くように舌を収納しているので、脳震盪を起こしにくい体の作りになっています。
また、縄張り争いの為につつくこともあり、その時は中が空洞になったような、音のよく響く木を選ぶそうです。
おまけ
明日は七夕!!ということで星の写真を撮りに向かう際中、やまさぁーべの田んぼに寄ると、たくさんのホタルが出ていました♪ホタルの写真は、普通三脚を使い何度も同じ場所で写真を撮り、最後にパソコンで写真を重ね合わせる(コンポジット【比較明合成】)方法を使います。
普段インターネットなどで、目にするようなホタルの写真だと40~100枚ぐらいの写真を撮り重ね合わせていますが、この写真は10枚重ね合わせただけの写真です。ちょと10枚でも多いぐらいです
ライター:村中