大江のひなまつり

本日より、大江町のひなまつりが始まりました!町の入口、左沢地区では、文化的景観に指定されたご家庭にお邪魔して、歴史あるお雛様を見て歩くことができます。

ひな祭りって3月3日じゃないの?と思う方も多いと思います。山形県内では4月3日をひな祭りとし、それまでの期間お雛様を飾る風習が今もまだ残っているそうです。大江町では3/26~3/29までの4日間、ひなまつりを開催しています。一般のご家庭3カ所と、歴史民俗資料館の4カ所で歴史ある雛人形を見て歩くことができます。

大江町HP ひなまつり(外部リンク)

 

上の写真は、無料のおやすみ処としてご案内している「錦庵」です。今回、ひな人形を見て歩かれるお客様のおやすみ処として設けられた場所ですが、ここでもまた違った雛人形を見ていただくことができます。個人的にはこの「錦庵」がかなりのおすすめ!ひと通り他の会場を見て回った後にお立ち寄りいただくと、地元のお母さん方が手作りのお漬物を用意して出迎えてくれます。その漬物の味といったら、本当においしくて来てよかったと思う事間違いなしです♪


今朝「錦庵」の目の前で採ってきたつくしです。目の前は最上川が流れており、いつもきれいに手入れされた錦庵前の土手にはよもぎやつくしなど食べれる野草がたくさん生えます。

今日のつくしは袴(茎の所々に節のようについているもの)を取って、青菜(せいさい)煮とあわせてお出ししました。大江町にも春が来ました♪